「カラスの行水の人」は免疫力が低い?!
2025/01/13
「カラスの行水の人」は免疫力が低い?!
「カラスの行水」って言葉、面白いですよね!🦅
皆さんはお風呂にどのくらい浸かりますか?
私は40℃のお湯で20分くらい、ゆっくりと楽しんでます♨️
でも、「カラスの行水」タイプの人、つまりお風呂から
すぐ出ちゃう人がいることが気になって、
ちょっと調べてみたんです✨
実は、彼らは低体温が原因でお湯が熱く感じることが
多いらしいです。
そして、体温が低いと免疫力の低下や、
ちょっとした不調を感じやすい「未病」状態になりがち…👀
もし「私、カラスの行水かも!」と思った方は、
まずは自分の生活を見直してみてください。
特に忙しい日々を送っている方は、
一度深呼吸をして、ゆっくりお風呂に浸かる時間を
作ることが大切です🛀
まずはシャワーではなく、週に2〜3回でもいいから
39℃くらいの温度の湯船に15分浸かる習慣を
つけてみませんか?🌈
ウェルビーイングSPA温癒家では
おうちで気軽にできる温活や体温を上げるための
ちょっとした工夫を発信していきます🌿
ぜひ参考にしてみてください💞
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
ウェルビーイングSPA温癒家 (おんゆや)
@atsumisalon_onyuya_
❀フィトスパニスト❀ あつみりえ
❀営業について❀
月・金 12:30-22:00
火・水・土 11:00-21:00
木・日 9:30-17:00
❀定休日❀
不定休
❀Access❀
愛知県刈谷市御幸町4-210 K&Mビル205
(刈谷市駅より徒歩2分)
駐車場完備
❣︎完全予約制❣︎
ご予約はプロフィール欄のURLよりどうぞ🌿
#カラスの行水
#体温
#免疫力
#健康生活
#リラックスタイム
#ポカポカ
#湯船のすすめ
#入浴タイム
#心と体の癒し
#毎日のお風呂
#深呼吸
#お風呂時間
#低体温改善
#未病対策
#セルフメンテナンス
#心と体を大切に
#バスタイム
#健康習慣
#お風呂好き
#刈谷市
#リラクゼーションサロン
#刈谷市温活サロン
#冷え性
#温活